引き取り保護について - 飼えなくなってしまったら -
引き取り保護について - 飼えなくなってしまったら -
やむを得ない事情で飼えなくなってしまった子や、様々な状況にある子の保護を致します。
当団体は大規模施設のようなシェルターで保護するのではなく、各預かりスタッフ宅で ”おうちの子” として生活しながら、新たな家族を探します。
コロナ終息とともに、ライフスタイルもコロナ前に戻りつつあり・・・
在宅だったのが通勤に戻り、帰りが遅くお散歩にも行ってあげられない。
お留守番が長時間になってしまった。
転勤先の住まいが飼えないところしかない。
お世話が必要な家族がいてかまってあげられない。
思ったより飼うのが大変。
アレルギーを発症してしまった。
など、どうしても愛犬愛猫を飼えなくなり手放そうと考えられている方、ご相談ください。
※最近、飼えなくなった犬猫の里親探しを、SNSの掲示板等でやり取りし、個人間で譲渡をしている方をよく見かけますが、里親詐欺(転売目的、虐待目的、繁殖目的等)や犬猫のたらい回しなどトラブルが多発しています。
個人間での譲渡は、トラブルが起きても所詮当人同士で解決するしかなく、そのため解決できないことがほとんどで、犬猫がとても危険な状態になることがありますので、どうか個人間での安易な譲渡はおやめください。
引き取り保護にご質問やお問い合わせは、お問い合わせから、以下の内容でメッセージをお願い致します。
引き取り希望の種類(犬種・猫種)
生年月日または年齢
引き取り希望時期
Copyright © 2023 Link⁺